美容師が思う、良い美容院とは。

東京に住む知人から、いい美容院の見分け方ってある?と非常に難しい質問が。

まず、始めに「良い美容院の見分け方」を教えるくらいなんだから、おまえはさぞ立派な美容師なんだろうなという お叱りが聞こえてきそうな事ですね(笑)

次に「良い」というのも厄介でして、例えば「話をよく聞いてくれて、押し付けない美容師が良い」と言ったとします。 しかし、逆に多少強引に提案された髪形が、意外にも自分に合っていたり、周りからの評判が良かったなんてケースもあるかも しれません。普通は自分のセンスの枠から出るような髪形は敬遠しがちになりますので、新しい自分を発見するには 周りからの多少の圧力が必要な時もあります。

ただ、一つ間違いないのは「リスクを説明しない美容師は信用できない」ということです。

例えば一度、ブリーチで色を抜いてから二度染めすれば、たしかに彩度が高いきれいな色味が出ますが

その分、髪は傷みますし結果的に退色も早くなります。

「綺麗な色が出る」というメリットだけでなく、「退色が早い、ダメージが大きい」というデメリットも両方説明した上で、こういうトリートメントをするとデメリットが軽減できますよという提案をする、そんな美容師が良い美容師と言えるような気がします。

クセと上手に付き合う方法

クセ毛と上手に付き合う方法は大きく分けて2つあります。

1:クセを抑え込む方法
2:クセを生かす方法

1はストレートパーマや縮毛矯正、もしくは自分のクセより強いウエーブをかけてしまう方法です。
メリットは確実に効果があること
デメリットは継続し続ける必要があること、それに応じて発生する問題があること(ダメージ、金銭的負担)

2はカットやスタイリングで整える方法です
メリットはストレートやパーマの手間とコストが無いこと

きちんと話を聞いてくれる美容師さんと相談しましょう。
もしかしたら、思いがけない解決策があるかもしれません。

例:全体はクセのままで前髪だけストレート
例2:一番クセの強い耳回りだけ刈り上げて2ブロックにする
などなど・・・。

具体的に、なりたいヘアスタイルがある時は「1」を想定して美容室に行った方がいいと思います。

もし、決まってないのでしたら美容師さんのお勧めの「2」の案を聞いてみたらいいと思いますよ;Dもちろん、僕も喜んでご相談に応じます。

クセを改善するシャンプーありますか?

くせ毛用シャンプーという物が、いろいろなメーカーから販売されていますが

はっきり言ってしまうと、あまり効果がないと思います。

くせの強さにもよると思いますが、シャンプーで、どうにかなるくらいの癖なら
むしろ、スタイリング剤を工夫したほうが効果的だと。

ただし、自身が抱えている悩みの原因が本当にくせなのか、ダメージなのか
それとも、別の原因があるのか、、
もしかすると、ご自身で気がつかない原因があるかもしれません。

こればかりになってしまいますが、信頼できる美容師さんに見てもらうのが一番ですね:)

メンズなんですけど、行っても大丈夫ですか?

是非、ご来店下さい。

スタッフ一同お待ちしております。

メンズ用に「ビジネス」「カジュアル」と2種類のヘアカタログをご用意してます。

その他、髪の悩みなど何でもご相談下さい。

新規の男性のお客様がいらっしゃった場合、男性スタッフが担当させて頂きます。

というか、私が担当致しますので、宜しくお願いします :D

G-UPってなんですか?→A.縮毛矯正のお薬です

G-upというのは、数ある縮毛矯正の薬剤の内の一つで、商品名です。

G-upシリーズという物がありまして、本来はG-up〇〇という風に数種類あります。

シリーズの特徴としましては、ノンアルカリ、ノンチオです。(現在は一部含まれている)

ノンアルカリ、ノンチオと言われても、何の事やらわからないと思いますが^^

ざっくり言うと傷みにくい薬剤です。

では、どのような人にお勧めかということを箇条書きにすると…

1 カラーも矯正も両方なさる方

2 髪が傷み易い方

3 今までかけたストレートの部分がボロボロになってしまった方

4 柔らかく自然なストレートを望む方

5 日によって、アイロンで巻髪スタイルやブローで内巻きスタイルにしたい方

6 矯正とカラーを同日施術したい方 

全体的なイメージとして優しい薬剤ですが、使い方によっては、しっかり伸ばすことができます。

縮毛矯正の、あのピーンと尖った毛先が苦手・・なんて方にもぴったりですよ^^

当店のメニューでは、SAIZENストレート、ストレートに採用しています